• 日本語
  • English

CAN-Japan

Climate Action Network Japan (CAN-Japan)

  • Home
  • CAN-Japanについて
    • CAN-Japanとは
    • CAN-Japanの体制
    • CAN-Japanのメンバー団体一覧
    • CAN-Japanに参加するには
    • CAN-Japanメールニュース
  • 活動内容
    • 国際交渉を前進させる
    • 日本の政策を強化する
    • CAN-Japanメンバー団体のアクション
  • 政策提言
    • CAN-Japanの政策提言
    • CAN-Japanメンバー団体の政策提言
    • CAN-Internationalの政策提言
  • プレスリリース
    • CAN-Japanのプレスリリース
    • CAN-Japanメンバー団体のプレスリリース
    • CAN-Internationalのプレスリリース
  • イベント
    • イベントカレンダー
    • 開催予定イベント
    • 過去のイベント
  • お問い合わせ

CAN-Internationalのプレスリリース

Home > プレスリリース

【プレスリリース】新しいIPCC報告書は、気候変動の影響と損失と被害が避けられない厳しい現実を描いている(2022年2月28日・CAN International)

2022年2月28日、130カ国1500団体以上の環境NGOからなる気候行動ネットワーク(CAN International)は、同日に発表されたIPCC第6次評価報告書(AR6)第二作業部会(WG2)を受け、プレスリリ

Read More

【プレスリリース】COP26の延期を求める声明(2021年9月7日・CAN International)

2021年9月7日、130カ国1500団体からなる気候行動ネットワーク(CAN International)は、2ヶ月後に控えたCOP26の開催につき、特に途上国におけるワクチン接種が行き届かないこと、国際的な渡航と宿泊

Read More

【プレスリリース】「空疎な言葉と集団的失敗」: 国際NGOによる日本政府のNDC再提出への反応(2020年3月30日・CAN International)

「空疎な言葉と集団的失敗」: 日本政府のNDC再提出 CAN-Japanも参画する、国際的な環境NGOのネットワーク「CAN International」が、日本のNGOが日本政府が発表した新しい国別約束(Nationa

Read More

【プレスリリース】国内外のNGOが安倍首相に対して国別約束を大幅に引き上げるよう求める(2020年2月5日・CAN International)

国内外のNGOが安倍首相に日本政府のNDCを大幅に引き上げて再提出することを求める CAN-Japanも参画する国際的な環境NGOのネットワーク「CAN International」が、日本のNGOが日本政府が提出を予定

Read More

新たに国連気候変動枠組条約事務局長に就任するパトリシア・エスピノーザ氏への手紙(2016年7月6日・CAN)

  Climate Action Network(CAN:気候行動ネットワーク) 国連気候変動枠組条約事務局長 パトリシア・エスピノーザ様 2016年7月6日 豊かな知見と経験をお持ちのエスピノーザさんが国連気候変動枠組

Read More

【プレスリリース】安倍政権は、温暖化対策の貧弱な目標案によって生命、資金、雇用を失おうとしている(2015年6月8日・CANインターナショナル)

(English version) プレスリリース: 安倍政権は、温暖化対策の貧弱な目標案によって生命、資金、雇用を失おうとしている 2015年6月8日(月)-ドイツ、エルマウ: ドイツで開催中のG7サミットにおいて発表

Read More

【プレスリリース】G7のリーダー達は、エネルギー転換の気運を高められる:NGOからリーダーへ(2015年6月5日・CANインターナショナル)

English version G7のリーダー達は、エネルギー転換の気運を高められる:NGOからリーダーへ 6月5日(金)ードイツ、エルマウ:ドイツのエルマウでのG7サミットを前に、G7を構成する全7か国のNGOは、各国

Read More

日本、3つの「本日の化石賞」受賞~国連気候変動ボン会議~(2015/6/4・CAN International)

日本、3つの「本日の化石賞」受賞~国連気候変動ボン会議~ 2015年6月4日 ドイツ・ボン 2015年6月1日から11日まで、ドイツのボンにて、国連気候変動交渉会議(SB42/ADP2-9)が開催されています。会期中の4

Read More

ご連絡・お問合せ

CAN-Japan

Address - 〒604-8124 京都府京都市中京区帯屋町574番地 高倉ビル305 気候ネットワーク内 CAN-Japan

Phone: +81-(0)75-254-1011
E-mail: secretariat@can-japan.org
Website: https://www.can-japan.org

CANについて

CANインターナショナル

気候行動ネットワーク(Climate Action Network; CAN)は、130カ国・1800を超えるNGOからなる、世界規模のネットワークです。人為的な気候変動を環境が持続可能であるレベルにとどめるため、政府・個人の行動を促進する活動をしています。

CANの世界的なネットワーク

オーストラリア
カナダ
中国
東アフリカ
東欧・コーカサス・中央アジア
ヨーロッパ
フランス
ラテン・アメリカ
北アフリカ
南アジア
南アフリカ
東南アジア
アメリカ
西アフリカ
ニュージーランド

フォロー

Copyright © 2022. CAN-Japan All Rights reserved.