• 日本語
  • English

CAN-Japan

Climate Action Network Japan (CAN-Japan)

  • Home
  • CAN-Japanについて
    • CAN-Japanとは
    • CAN-Japanの体制
    • CAN-Japanのメンバー団体一覧
    • CAN-Japanに参加するには
    • CAN-Japanメールニュース
  • 活動内容
    • 国際交渉を前進させる
    • 日本の政策を強化する
    • CAN-Japanメンバー団体のアクション
  • 政策提言
    • CAN-Japanの政策提言
    • CAN-Japanメンバー団体の政策提言
    • CAN-Internationalの政策提言
  • プレスリリース
    • CAN-Japanのプレスリリース
    • CAN-Japanメンバー団体のプレスリリース
    • CAN-Internationalのプレスリリース
  • イベント
    • イベントカレンダー
    • 開催予定イベント
    • 過去のイベント
  • お問い合わせ

気候ネットワーク

Home > 政策提言

会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-2 No.4(2017年11月17日・気候ネットワーク)

気候ネットワークは、温暖化問題の国際交渉の状況を伝える通信「会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-2 No.4」を発行しました。ぜひご覧下さい。 会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-

Read more 2017年11月17日 CAN-Japan

会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-2 No.3(2017年11月14日・気候ネットワーク)

気候ネットワークは、温暖化問題の国際交渉の状況を伝える通信「会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-2 No.3」を発行しました。ぜひご覧下さい。 会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-

Read more 2017年11月14日 CAN-Japan

会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-2 No.2(2017年11月10日・気候ネットワーク)

気候ネットワークは、温暖化問題の国際交渉の状況を伝える通信「会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-2 No.2」を発行しました。ぜひご覧下さい。 会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-

Read more 2017年11月10日 CAN-Japan

会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-2 No.1(2017年11月8日・気候ネットワーク)

気候ネットワークは、温暖化問題の国際交渉の状況を伝える通信「会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-2 No.1」を発行しました。ぜひご覧下さい。 会議場通信 Kiko COP23 CMP13 CMA1-

Read more 2017年11月9日 CAN-Japan

SB46・APA1-3通信 Kiko No.2(2017年5月17日・気候ネットワーク)

気候ネットワークは、温暖化問題の国際交渉の状況を伝える通信「SB46・APA1-3通信 Kiko No.2」を発行しました。ぜひご覧下さい。 SB46・APA1-3通信 Kiko No.2(2017年5月17日発行) ゆ

Read more 2017年5月18日 CAN-Japan

SB46・APA1-3通信 Kiko No.1(2017年5月12日・気候ネットワーク)

気候ネットワークは、温暖化問題の国際交渉の状況を伝える通信「SB46・APA1-3通信 Kiko No.1」を発行しました。ぜひご覧下さい。 SB46・APA1-3通信 Kiko No.1(2017年5月12日発行) 2

Read more 2017年5月17日 CAN-Japan

E3G、新レポート『昇る太陽、沈む影響力?地球気候政治で自ら孤立を招く日本』を発表(気候ネットワーク)

昇る太陽、沈む影響力?地球気候政治で自ら孤立を招く日本 2015年4月30日、ヨーロッパの独立非営利団体E3Gは、報告書「昇る太陽、沈む影響力? 地球気候政治で自ら孤立を招く日本(原題”RISING SUN,

Read more 2015年5月16日 CAN-Japan

COP20/CMP10通信 Kiko No.4(2014年12月12日・気候ネットワーク)

気候ネットワークは、温暖化問題の国際交渉の状況を伝える通信「COP20/CMP10通信Kiko No.3」を発行しました。ぜひご覧下さい。 COP20/CMP10通信 Kiko No.4(2014年12月12日発行) 会

Read more 2014年12月12日 CAN-Japan

COP20/CMP10通信 Kiko No.3(2014年12月10日・気候ネットワーク)

気候ネットワークは、温暖化問題の国際交渉の状況を伝える通信「COP20/CMP10通信Kiko No.3」を発行しました。 ぜひご覧下さい。 COP20/CMP10通信 Kiko No.3(2014年12月10日発行)

Read more 2014年12月10日 CAN-Japan

COP20/CMP10通信 Kiko No.1(2014年12月4日・気候ネットワーク)

気候ネットワークは、温暖化問題の国際交渉の状況を伝える通信「COP20/CMP10通信Kiko No.1」を発行しました。 ぜひご覧下さい。 COP20/CMP10通信 Kiko No.1(2014年12月4日発行) リ

Read more 2014年12月4日 CAN-Japan
Next

政策提言

  • CAN-Japanの政策提言
  • CAN-Japanメンバー団体の政策提言
  • CAN-Internationalの政策提言

ご連絡・お問合せ

CAN-Japan

Address - 〒604-8124 京都府京都市中京区帯屋町574番地 高倉ビル305 気候ネットワーク内 CAN-Japan

Phone: +81-(0)75-254-1011
E-mail: secretariat@can-japan.org
Website: http://www.can-japan.org

CANについて

CANインターナショナル

気候行動ネットワーク(Climate Action Network; CAN)は、120カ国以上の1100を超えるNGOからなる、世界規模のネットワークです。人為的な気候変動を環境が持続可能であるレベルにとどめるため、政府・個人の行動を促進する活動をしています。

CANの世界的なネットワーク

オーストラリア
カナダ
中国
東アフリカ
東欧・コーカサス・中央アジア
ヨーロッパ
フランス
ラテン・アメリカ
北アフリカ
南アジア
南アフリカ
東南アジア
アメリカ
西アフリカ
ニュージーランド

フォロー

Copyright © 2014. CAN-Japan All Rights reserved.