| タイトル | \Go To 脱炭素セミナー宮城県/ | 
| 詳細 | https://www.kikonet.org/event/2021-10-28-2 | 
| 日時 | 2021年10月28日(木)14:00~16:00(13:55から開場) | 
| 開催形式 | Zoomウェビナー | 
| 対象 | どなたでも。宮城県の自治体、宮城県にお住まいの方、 宮城県内の気候変動対策の取組に興味のある方 | 
| 趣旨 | 宮城県は2019年12月に2050年二酸化炭素排出実質ゼロの宣言を行いました。その後、県内では気仙沼市、富谷市、美里町、仙台市、岩沼市が宣言を行っています。このウェビナーでは、宮城県内の取組・施策を共有すると共に2050年実質ゼロを達成するために求められる市民活動の在り方や、各主体との連携の在り方について探っていきます。ぜひご参加ください。 | 
| プログラム(予定) | 1.基調講演「脱炭素社会の実現に向けて」 2.宮城県でのアクション紹介① 「Build Back Better」のまちづくり ②みやぎ生協2020年度CO2削減の取り組み報告~2030年65%削減を目指して~(仮称) ③電気自動車と太陽光をつなぐ「エコ屋根屋」  ④宮城の発電所問題とつながる世界中の環境破壊 ~私たちにできること~ 3.質疑応答視聴者の方からの質問もふまえ、出演者の皆様に改めて宮城県の脱炭素社会に向けた取り組みを語っていただきます! | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申込み | 事前のお申込みが必要です。以下専用ページよりお申し込みください。 
 
 申込後、登録完了メールが届きます。そこに記載されている参加URLをご確認ください。 | 
| 主催 | 気候ネットワーク、ストップ温暖化センターみやぎ | 
| お問合せ | ストップ温暖化センターみやぎ(担当:吉田) 認定NPO法人 気候ネットワーク 東京事務所 認定NPO法人 気候ネットワーク 京都事務所 | 
| 備考 | このセミナーは、2021年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催します。 | 

 
					